病院専門のホームページ制作・運用、地域医療連携システムを提供しているリタワークス株式会社より、制作実績・medigle・コングラントについてご紹介します。

🏥医療機関向けメールマガジン 2022年1月号🏥

※本号はリタワークス株式会社の病院専門ホームページ制作・運用サービスであるmirahos(ミラホス)地域医療連携システムmedigle(メディグル)、寄付決済管理システムcongrant(コングラント)からの情報提供となります。
※このメールマガジンは、以前にお名刺交換をさせていただいた皆様、弊社にのサービスをご利用予定・ご利用されている方を対象に配信しております。

おはようございます!

リタワークス株式会社 病院チームの門馬です。

 

ご挨拶が遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

新年早々、新型コロナウイルス感染症の影響が全国各地で急激に広がり、第6波の感染拡大が心配されるご状況かと思いますがいかがお過ごしでしょうか?

 

また昨年末には、東京都の医療機関では医療情報に関するサイバー攻撃が国際ハッカー集団から攻撃を進めているという情報が出ています。皆さまの病院でのセキュリティ対策は確認できていますか?

特にMovable TypeのサイトやWordPressの古いバージョンを使用しているサイトについてはサイト改ざんの危険性が高いとされています。また、怪しいメールは開封しない、パスワード設定を強化するなどの基本的なセキュリティ対策も重要です。改ざんを受けるとGoogle検索でサイトがヒットしないなどの様々な影響を及ぼしますので、ご使用されている病院様は早急に切り替え・セキュリティ対策の強化をオススメします!

 

それでは今月のメールマガジンをご紹介します。是非、最後までご覧いただけると嬉しいです。

今月のおすすめコラム
-ホームページの修正依頼のツールを無料で使ってみませんか?

 

ホームページ制作のご担当者、ホームページの修正依頼の資料づくりの時間がかかることにお悩みではありませんか?

日頃社内やお客さんから多くの修正依頼を作っている・修正依頼をいただいている弊社だからこそオススメしたいお役立ちツール「MONJI」をご紹介させていただきます!

まだこちらのツールを使用されたことがない方向けには使用方法を1からご紹介しています。既にこちらのツールを使用されたことがある方向けにも「MONJI」の便利機能をこちらのコラムではご紹介しています。

 

弊社ディレクターからは「MONJI」を使用することで指示書作成の時間が半分に削減された!との声も出ているオススメのツールです。

 

2022年の新年の初めとして新たなツールをご使用されてみるのはいかがでしょうか?

ご興味をお持ちの方は是非こちらのコラムをご参照ください。

 

修正依頼ツール「MONJI」のサイトURLはこちら

制作実績のご紹介
医療法人社団 みどりの会 酒井病院 様
〒671-2216 兵庫県姫路市飾西412-1
 
リニューアルを行った酒井病院のサイトはこちら
医療法人社団 みどりの会 酒井病院 様は、「姫路で暮らす人が安心して生活できる」 急性期~慢性期の医療・看護から、介護サービスの提供まで実施されている病院様です。
今回のサイトリニューアルでは患者さん・病院を利用される方向けのコンテンツの充実、採用活動の強化、SEO対策(Googleなどの検索エンジンでの順位の上げる対策)を目的としてホームページを制作させていただきました。
酒井病院 様のサイトリニューアルを担当した弊社ディレクター 山本よりリニューアルサイトのこだわりPOINTをお伝えさせていただきます!
ホームページ制作担当者必見!
リニューアルサイトのこだわりPOINT
① 病院の雰囲気が伝わる構成に~写真で伝える魅力~
今回の酒井病院様の構成の大きなポイントとしては、写真を数多く使用していることです。
トップページのページ内にも数多く撮影した写真を配置したり、外来のご案内や診療科のご案内のページ上部(サブページのキービジュアル)に複数写真を掲載したところも酒井病院様ならではのホームページの構成となりました。
サブページのキービジュアルに写真を複数掲載したいとのことで、縦幅を広めにしたことでページのバランスが気になるところではありましたが、制作してみると写真からスタッフの方の温かみや病院の院内の様子を伝えられることが多くあり、今回の酒井病院様の病院の雰囲気を伝えたい!という想いに添った内容となりました。
② 診療科ページの視認性をUP!~アイコンを用いたデザイン~
酒井病院 様の診療科ページでは、アイコンを用いて各診療科を文字だけでなく見た目でもイラストでわかりやすく設置をする構成にしました。アイコンを設置することで、診療科の視認性がアップし、どの年代の方でも診療科が見つけやすくなるような構成にしました。ページ上部には、それぞれの診療科の分類(診療科・専門外来・人工透析・在宅診療・健診)があり、ページ内リンクでそれぞれ見たい診療科もすぐに見れる構成となっています。
 
③ 「よくご覧いただく情報」の項目で見たい情報をすぐに確認!
酒井病院 様のリニューアルサイトではトップページの右上に「よくご覧いただく情報」を設置しました。よくご覧いただく情報は、画面上に別の画面を出す構成(ポップアップ)となっており、現在見ているページへもすぐに戻ることができる構成となっています。
また、「診療時間を確認したい」「受診方法を確認したい」などのホームページを閲覧された方の行動に合わせた表記としていることもサイトを温かく優しいイメージを作っている理由の1つとなっています。
 

今回のサイトリニューアル後、酒井病院様の近隣の病院様からは「サイトの明るさから病院がリニューアルしたのかと思った!」「病院自体の雰囲気が明るくなった!」などのホームページリニューアルにより、病院自体の印象も変わり始めているようです。

 

病院専門で広報活動を支援している弊社だからこそこだわりの視点とデザイン、ホームページの運用が簡単にできるCMS機能など様々なご相談に応じております。

また、ホームページ制作だけでなくパンフレット・動画制作など様々な病院様の広報活動を支援しています!

 

広報活動に関するご相談、他の病院の広報活動に知りたいけど手段に迷っている、採用活動を活性化させたい!とお悩みの皆さま、是非一度弊社へお問い合わせください。

 

地域医療連携システム medigle
コラムのご紹介
マーケティングの視点で集患の方法を考えてみませんか?
「集患したいけどどうすればいいのか」「地域の方にもっと病院の強みを伝えたい」などもっと病院に来てくれる患者さんを増やしたいけどなかなか良い方法が見つからないとお悩みの方は多くいらっしゃる思います。
今回のコラムでは、マーケティング・コミュニケーションの視点から、集患の課題・方法など様々な集患対策の方法をご紹介させていただいております。
今年こそ!集患のために取り組みをしていきたい!!とお考えの皆さま是非こちらのコラムをご参照ください。
寄付決済サービス congrant
寄付募集ページ紹介
《寄付決済サービスcongrantとは》
公益活動を行う社会的組織に対し、オンラインでの寄付募集・決済・支援者管理のサービスを提供しています。2022年1月現在では導入団体1,050団体以上、寄付流通額22億円を突破しました!
 
《導入事例:社会福祉法人聖隷福祉事業団様》
~医療、福祉施設への寄付を増やすための「中間支援的な使い方」とは~
 
地域医療として保健、医療、福祉、介護サービスを複合的に提供する【社会福祉法人聖隷福祉事業団様】
コングラントを導入して寄付募集・オンライン決済を行う中で、医療・福祉施設全体への寄付の底上げを実現。
寄付募集ページをフル活用し、複数基金を運用することで、聖隷福祉事業団様が「中間支援組織」として機能しています。
 
《担当者よりひとこと》
病院向けコングラントは、遠藤・高濱が対応しています!
コングラントはNPOの方向けに提供していることが多いですが、最近では様々な病院様からお問い合わせをいただいており、病院様向けにも寄付募集支援をサポートさせていただいています。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
(Zoomでの個別説明も受け付けております!)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
2022年のリタワークス株式会社 病院チームのメールマガジンでは、ホームページ修正ツールや病院や看護部Instagramのご紹介・昨年の看護部ホームページ実績まとめなど様々なお役立ちコラムの作成の企画をしています。こんなコンテンツを知りたい!教えてほしい!というご意見ございましたら、是非お気軽にリタワークス株式会社 病院チームメルマガ担当 門馬(monma@ritaworks.jp)までご連絡ください。
 

また、リタワークス株式会社の病院チームでは、今年もホームページ制作以外にも様々な病院様にご活用いただけるサービスをmirahos・medigle・congrant・新規事業として取り組んでいきます!弊社サービスをご利用いただいている皆さまには、医療業界に特化してサービスを提供している弊社だからこそできることを1つでも多く、より一層サービス向上ができるように努めていきますので、本年もどうぞよろしくお願いします。

 
引き続き、ご支援・ご鞭撻のほどどうぞよろしくお願い致します。
 
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、リタワークス株式会社からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。
本メールは hospital@webider.jp よりhospital@webider.jp 宛に送信しております。
西区江戸堀1-22-17 辰巳ビル6F, 大阪市, 大阪府 550-0002, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 |